「アシェット・コレクションズ」のアップリケと刺しゅうでつくる「ピーターラビット キルト」
テレビCMを見ていて、ピーターラビットは可愛くて好きだし、創刊号は手ごろな値段も魅力。
買おうかなどうしようかなぁと迷っている間に、もう第2号の発売になってました(*_*)
出遅れましたが、創刊号ゲット!
私の苦手なアップリケと刺しゅうなのですが、とっても楽しみです!
パッチワークキルトが大好きで家事の合間に作っています。 キルトの中でもミニチュアキルトが大好きで少しずつですが縫っています。パターンはハウス、バスケットが好きで、タペストリーやバッグ、ポーチなどに使って楽しんでいます。 我が家にはミックス犬のポンがいます。家族の癒しの存在で、ポンを見ているだけでも疲れが吹っ飛びほっこりした気持ちになります。 そんな日々の出来事をブログに書いていきたいと思います。
2018年5月31日木曜日
2018年5月30日水曜日

ムスカリの種
2018年5月30日(水) 11:41 キルター日記
2018年5月22日火曜日

今朝の庭
2018年5月22日(火) 11:58 キルター日記
紫陽花のダンスパーティー
背が伸びて横にも広がって大きくなり、花もたくさんついて立派になりました。
4月下旬に、種を植えたヒメヒマワリ
やっと本葉が出てきました!
双葉は出てきても本葉が出ないうちに枯れてしまわないか、虫たちに食べられてしまわないか心配でしたが、今のところ大丈夫です(*^^*)
背が伸びて横にも広がって大きくなり、花もたくさんついて立派になりました。
4月下旬に、種を植えたヒメヒマワリ
やっと本葉が出てきました!
双葉は出てきても本葉が出ないうちに枯れてしまわないか、虫たちに食べられてしまわないか心配でしたが、今のところ大丈夫です(*^^*)
2018年5月17日木曜日
2018年5月6日日曜日
2018年5月5日土曜日

今日の庭
2018年5月5日(土) 19:15 キルター日記
ダメもとで、屋外の雨のあたる庭先に置いたら、新芽が出てきて復活!
ワイルドストロベリー
今まで3回ほど、発芽していたのですが...
翌朝見ると影も形もありません。
たぶん、夜の間に誰かに芽を食べられていたのだと思います。
このところのお天気のおかげで、またまた芽を出してくれました!
これから、しっかり根付いてくれますように!
登録:
投稿 (Atom)
Powered by Blogger.